自転車があると、ちょっとした移動にとても便利ですよね。
毎日のお買い物や、ちょっとコンビニに行きたいなぁ、なんてときにサクッと移動できます。
ところで、もしあなたの住む地域が坂の多いところだったらどんな自転車を買いますか?
自転車を買っても使わなかったら意味がないよね、と思って私が選んだのは、電動アシスト付き自転車の「ベロスターミニ」でした。
これに乗ると、電動アシストのない自転車にはもう戻れません!
今回はパナソニックの電動アシスト自転車「ベロスターミニ」(ELVS07)を紹介します。
電動アシスト型のミニベロ「ベロスターミニ」購入に至った経緯
結婚するにあたり、引っ越して専業主婦になった私。
毎日の買い物へは、もともと持っていた自転車を使います。
買い物に行くためだけに、公共交通機関でお金を使うことはなかなかできないですよね。
だけど、引っ越した先は坂だらけ…
自転車は数回乗ったけれど、買い物に行くだけで汗だくになってしまうので、いつしかバスを使うようになってしまいました。
それは、お金もかかるし手間もかかる!ということで、上り坂もスイスイ楽に登れる電動アシスト付き自転車を購入することにしたのです。
電動アシスト付き自転車は今まで使ったことがなく、初めての購入体験でした。
色々な自転車屋さんや家電量販店で沢山の商品を見ながらイメージをつかみ、最終的に選ぶのに重視した点は以下の2点。
☆軽いミニベロタイプであること!
自宅前には少し急な階段スロープがあり、そこを押していく必要があるため、なるべく軽いものにしたかったのです。
一般的な電動アシスト付き自転車の全体の重量は、20kg後半や30kgを超えてくる商品も少なくありません。
そんな中、ミニベロタイプの自転車は比較的軽い傾向にあり、特に「ベロスターミニ」はなんと21kgととても軽く、購入の決定打になりました。
※ミニベロタイプ=タイヤが小さいタイプの自転車(小径車)のことです。
☆見た目のかっこよさ!
恥ずかしながら、私は見た目から入るタイプです。
だから、見た目が気に入るかどうかはとても大切な条件!
ミニベロタイプは可愛いなぁと思って見ていましたが、そんな中で「ベロスターミニ」は可愛いのにとてもスタイリッシュな外見で、ほぼ一目ぼれです。
また、「ベロスターミニ」はミッドナイトブラック・マットオリーブ・メタリックオレンジの3色展開。
この中から私はメタリックオレンジを選びました。
見た目はどれも素敵で悩んだのですが、駐輪場に停めた時に目立つので、戻るときに見つけやすいだろうと考え、この色に決めました。
ベロスターミニを使ってみての感想(口コミ)
楽天の店舗で予約購入し、近くのアサヒのお店へ取りに行きました。(お店で受取りなら自転車送料無料)
思っていた通りの色合いで、外見がとても気に入りました。
お店のほうでバッテリーをフル充電してくれていたので、家に帰るまでの間にさっそく電動アシスト付き自転車のパワーを初体験することになりました。
見た目はかなりスタイリッシュなので、少しだけパワーに関しては心配していたのですが、乗ってみるとアシストの強さにびっくりしました。
少しペダルを踏むとスッと後押ししてくれるので、上り坂スタートでもスムーズ。
7段変速のうち軽めのギアにしておくと、ほぼ力まずに走りだせるのです。
これには感動しました!
アシストが後押ししてくれるため、平坦な道であれば最も重い7速でもつらくありません。
☆乗るときの注意点
それから毎日乗り続けることおよそ1週間。
電動アシストもタイヤの小さいタイプの自転車も初めてだった私は、まだ慣れていなかったため、一度だけ降りるときに転んでしまいました(泣)
「ベロスターミニ」はママチャリなど他の自転車(シティサイクル)と異なり、ハンドルとサドルの間のフレームの位置が高いので、乗り降りの際にママチャリに乗っているのと同じつもりでその間に足を通そうとすると、足をひっかけてしまいます。
そのため、乗り降りは後輪の方から足を回すようにして行ないます。
これに慣れていなかった私はこのことをうっかり忘れ、前の自転車と同様に降りようとしてフレームに足を引っかけて転んでしまったのです。
慣れるまでは乗り降りは慌てずゆっくり落ち着いて、十分に気を付けることが必要です。
☆ベロスターミニの前カゴ(純正)について
前カゴは「ベロスターミニ」の純正タイプで、セットで購入しました。
小さなタイヤなので前カゴが地面に比較的近いところにあります。
太くしっかりとした骨組みで、これもやはりスタイリッシュで気に入りました。
小さな荷物は骨組みのスキマから落ちてしまうので、そこだけは注意が必要です。
カゴの大きさについては、少し浅めに感じました。
私は毎日の買い物でカゴを使いますが、少し多めに買い物するとすぐにいっぱいになります。
さほど沢山購入しなければ問題はないですが、毎日沢山の荷物を運ぶ人はカゴの大きさを確認しておいたほうがいいかもしれません。
☆ベロスターミニのバッテリーのもちについて
毎日ないし3日に2回程度のペースで乗っていますが、充電するのは月に2回ほどです。
走行モードが、パワーモード・オートモード・ロングモードの3段階あり、バッテリーの出力パワーを変えることができます。
パワーモードだと、フル充電だと連続で31km走れます。
坂の多い地域に住んでいるので、私はほぼパワーモードを使用していますが、電池の減りが早いとは感じず、快適に使えています!
オートマチックかロングモードだと、エコナビランプがつきます。
バッテリーの残量は、あと何分使えるかどうかの表示に変えることもできるので、充電のタイミングを逃しません。
パナソニック「ベロスターミニ」レビューのまとめ
パナソニックの「ベロスターミニ」のおかげで私の生活スタイルが変わりました。
買い物にバスを使う必要がなくなり、外出に手間も時間もかからなくなって楽になりました!
子どもを乗せる用にはできていないためそれが必要な方には向きませんが、私のように特に坂の多い地域にお住まいだったり、日々の外出に困っている方にはおすすめです。
購入を悩んでいる方の参考になりましたら嬉しいです!