《当サイトでは記事内に広告があります》

学習机どうしよう?大人になっても使えるシンプルデスク4選

お子さんの学習机、どうしますか?小学生のうちはリビングで宿題をする子が多いと思いますが、大きくなるにつれ、集中して勉強する時間が必要になってきます。できればお子さんの机と、部屋または専用のスペースを用意してあげられると良いですね。
ただ、早めに購入したのはいいけど、最初のうちはほとんど使わない…物置きと化してる…なんて話もよく耳にします。そこで今回はお子さんの成長に合わせてマルチに使えるデスクなど、おすすめの4つをご紹介します。

大人も使いたいシンプルデザイン!高機能3点セット

こちらはデスク、チェスト、卓上シェルフの、よくあるタイプの3点セットですが、ポイントはこのデザインと質の良さ。一般的な学習机と比べて子どもっぽくなく、余計な装飾のないシンプルさが目を引きます。その分、木の質や作りが気になるところですが、無垢材のオークが使われているため木目も美しく、温かい手触りや優しい角丸設計のおかげでとても上品です。背面まで手を抜かず美しく仕上げられているのも、年齢を重ねてこそ使いたくなるポイントですね。引き出しはスムーズに開閉できるスライドレール付きで、バタンと閉まることもなく、奥まで引き出せるのはストレスフリーです。この中にも桐が使われていることで防湿効果が期待でき、長年使うことを考えて作られています。
このように上質で高価な無垢材ですが、加工材に比べると、強い筆圧で傷がついたり汚れやすいかもしれません。お子さんが小さいうちは天板にビニールのデスクマットを敷いてあげると良さそうですね。

リビング学習にも!インテリアに馴染むフラットデスク8サイズ

将来は子ども部屋に置きたいけど今はリビング学習に使いたい、コンパクトな机が良い、という方にはこちらがおすすめです。カウンターのようなフラットさを保ちつつ、引き出しとコードスリットは備えているというミニマルな学習机です。コードスリットのおかげで、タブレット学習やPC、スマホの充電など、卓上が配線だらけになって散らかることもなく綺麗に片付きます。こっそりと電源タップ置き場が隠されているので、床にコードが垂れず掃除が楽になるのも嬉しいポイントですね。天板も側板もフラットなので、兄弟姉妹用に2つ並べてもピタッとうまく収まります。奥行き、横幅を8サイズから選ぶことができ、こちらは一番人気の幅150cm、奥行き50cmです。一般的な学習机の奥行き60cmよりは少し小さいものの、横幅がある分、広々と使えてリビングでも圧迫感がありません。学用品を置くスペースは子供が大きくなったら不要になるので、カラーボックスや他のラックなど、おうちにあるリビング家具を代用しても良いかもしれませんね。

使い回し無限大!フレキシブルなマルチテーブル

引っ越しも多いし、お部屋のテイストも気分で変えたい、将来的に机以外の用途にも使いたい、という方にはこちらのマルチテーブルはいかがでしょうか。机としてこれ以上ないミニマルさなので、どんなお部屋にもマッチしますね。幕板や留め具のない美しいデザインで、よほどのことがない限りどんな用途にでも使い続けられる形です。サイズ展開が豊富で、幅45cm〜145cm、奥行き30cm〜90cmと無数のバリエーション。サイズによってセンターテーブル、カウンター、テレビ台はもちろんのこと、重ねて棚にしたり、入れ子にして椅子にすることもできます。気になるのはその強度ですが、板の厚みは4cmとかなりしっかりしており、スイス製のノックダウン金具という留め具を用いた頑強な接続方法です。生産が国内なのも安心ポイントですね。角が鋭いので、お子さんが小さいうちはコーナーガードを使用すると良いかもしれません。

おしゃれで雰囲気アップ!映えるスマート大人デスク

少し年上のお兄さんお姉さんが使っていそうな、ちょっと大人っぽいものに憧れるのが、子どもですよね。うちの子にはまだ早い、なんて言わずに大人っぽいものを使わせてみるのも手です。案外、大人びた使い方をしようとするので勉強の意欲が上がることもあります。こちらは学習机としての実用性はもちろんのこと、デザイン的にも優れているので、大きくなっても問題なく使ってくれると思います。表面は硬く、鉛筆跡も残りにくいので下敷きいらず。汚れにくいメラミン紙を採用しているので水も弾き、飲み物の跡もさっと拭き取れます。横幅120cm、奥行き55cmという普通のサイズ感ですが、引き出しがコンパクトな分、脚元のスペースを広くとってある作りなのでゆったりと座れそうです。このスマートな脚のおかげで空間を圧迫せず、リビングに置けばインテリアを格上げしてくれることでしょう。裏面も美しく仕上げられており、留め具の配色にまでこだわってデザインされています。子ども部屋に置く場合はこの机を中心にお部屋作りをすると、統一感を出しやすくインテリアがまとまりやすいですよ。

 

子どもっぽくなりがちな学習机ですが、大人も使いたいと思えるような机や、フレキシブルに使えるものを選んでみると長く使えそうですね。お子さん専用の机があると、持ち物の管理力や学習面の向上以外にも、自分と向き合う時間や対等な親子関係作りにも役立つかもしれません。素敵な学習机をお迎えしてお子さんの成長を見守ってあげてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました